top of page
NEWS
新着情報・ブログ
2023年7月28日
8/26,27 リノベーション個別相談会開催(予約受付中)
リノベーションでかなう理想の住まい♪ ・中古住宅を購入した ・親から譲りうけた家をこれからも長く使いたい ・子供世帯と同居することになった ・子供が独立したので使い方を変えたい ・1階を充実した空間にしたい 間取り・資金・何から始めればいいの?など、...
2023年7月11日
外付けブラインドで快適な室内♪
暑い夏がやってきましたね。 夏の暑さ対策のポイントは窓の外側で日差しをカットし、熱を室内に入れないこと。家の外で日差しを遮れば、室温の上昇が抑えられ冷房の効きが良くなります。 屋外にあることによって窓ガラスを通して室内に日射熱が入る前に遮ってくれるので、暑い夏なら室内の温度...
2023年6月23日
洗面所にタイルを取り入れた生活☆
洗面所は家族が朝一番に入る場所ですよね。 外出から帰ってきてもまず洗面所・・・ 目立たないようで実は大切な場所なんです。 UKENでは、タイルを取り入れた洗面所をたくさん作っています。 個性があるけど、掃除しやすくて、愛着のある場所・・・...
2023年6月22日
7/22、23 リノベーション個別相談会開催
・中古住宅を購入した ・親から譲りうけた家をこれからも長く使いたい ・子供世帯と同居することになった ・子供が独立したので使い方を変えたい ・1階を充実した空間にしたい 間取り・資金・何から始めればいいの?など、 皆さまの抱える「すまいの悩み」を経験豊富な建築士と一緒に考え...
2023年6月7日
ペットがのびのびできる家🐾
ペットは大切な家族の一員です。 人もペットものびのびできる家なら最高に幸せですね。 今の住まいを少し見なおすことで、ペットも楽しい快適な空間を作り出すことができます。 ・いつでもお部屋を行き来できるペットドア ドアに小窓がついており、わんちゃんや猫ちゃんが好きな場所を好きに...
2023年6月7日
7/1,2 団地リノベ完成見学会開催
団地リノベーションが完成しました。(赤坂台6丁住宅) ご入居前の完成現場をご覧いただけます。 これから団地リノベーションをお考えの方、もちろん戸建てのリノベーションをお考えの方も、実際に見学してリノベーションのよさをご体感ください♪ ポイント...
2023年5月25日
玄関ドアを1日で新しく☆
玄関ドアを交換するのって大がかりで大変・・・ そんなイメージありますよね。 最近の玄関ドアのカバー工法なら、今あるドア枠の上から新しい枠をかぶせるだけなので、壁や床を壊す必要はありません。 工事は一日で完了しますし、費用も抑えられます。...
2023年5月25日
UKENでまるごと断熱リノベーション♪
そろそろエアコンが必要な季節になってきました。 電気代も上がって、今年の夏は電気代が心配ですよね・・・。 さて、「まるごと断熱リノベーション」はご存知でしょうか? 天井と壁・床、そして開口部(窓やドアなど)を断熱して、家一棟を丸ごと断熱してしまおうというリノベーションです。...
2023年5月23日
ZEH(ゼッチ)とは~ゼロ・エネルギー・ハウス~
ZEHとは、net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。 断熱・省エネ・創エネで、1年間で消費する家のエネルギー収支をゼロにすることを目的とした建物のこと。 ZEHは、おうちで使ったエネルギーと作ったエネルギーの収支が0になるように設...
2023年5月23日
6/17,18 注文住宅・建替え個別相談会開催
お子様の独立やご結婚、又は同居など、 ライフスタイルが変わり、そろそろ家のことを考えよう!と思った時、 色々なご要望や不安・疑問などがあるのではないでしょうか? 間取り・資金・何から始めればいいの?など 皆様の抱える「住まいのお悩み」を何でもご相談いただける相談会です。...
2023年5月19日
6/4(日)木造住宅耐震セミナー開催
リノベーションご検討の皆様へ お住まいが古くなって大規模なリフォームをお考え中の方 中古住宅を購入してリノベーションをお考えの方 家族構成が変わって間取りを変えたいという方 建替かリノベーションどちらが良いか悩んでいるという方 ...
2023年4月26日
耐震・断熱リノベーション個別相談会開催
夏暑い、冬寒いのは改善できる? 地震がきても大丈夫? 間取りは変更できる? 費用は? などなど・・・リノベーションってわからないことが沢山ありませんか? ライフスタイルの変化に合わせてリノベーションしようかな? これから先も今の家で安心して暮らすためにどうしたらいいの?...
2023年3月31日
耐震・断熱リノベーション個別相談会
冬寒いのは改善できる? 地震がきても大丈夫? 間取りは変更できる? 費用は? リノベーションってわからないことが沢山ありませんか? ライフスタイルの変化に合わせてリノベーションしようかな? これから先も今の家で安心して暮らすためにどうしたらいいの?...
2023年2月28日
個別相談会 開催します
古い家をお持ちの方やご購入された方、 建替えするのがいいのかな・・リノベーションでどのくらい変わるのかな・・等 お持ちの建物を今後どのように活用していけば良いのかお悩みの方は、ぜひ相談会にお越し下さい(ご相談・お見積りは無料です)。...
2023年2月17日
住宅補助金制度始まります!
「住宅省エネ2023キャンペーン」が始まります。 「住宅省エネ2023キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する新たに創設された3つの補助事業の総称です...
2023年2月13日
耐震・断熱リノベーション相談会
冬寒いのって改善できる? 地震がきても大丈夫? 間取りは変更できる? 費用は? リノベーションってわからないことがいっぱいですよね。 ライフスタイルの変化に合わせてリノベーションしようかな? これから先も今の家で安心して暮らすためにどうしたらいいの?...
2023年1月19日
屋根のカバー工法
屋根にも寿命があり、塗り替えや葺き替えなど、定期的なお手入れが必要です。築10年で検討したいのが「塗り替え」、築20~30年で検討したいのが「葺き替え」です。 でも、古い屋根をはがして新しい新しい屋根材に取り替える「葺き替え」をしようとすると、大がかりで工期も長くなります。...
2023年1月17日
防災準備、していますか?
突然の災害があった時、備えはしていますか? 自宅で過ごせる場合、 普段から使っているグッズが便利に使えることもあります。 チェックして、普段から少しだけ多く買いそろえておくと安心です。 ラップ 紙皿を覆って使って洗い物を少なく。...
2023年1月17日
耐震・断熱リノベーション相談会
冬寒いのって改善できる? 地震がきても大丈夫? 間取りは変更できる? 費用は? リノベーションってわからないことがいっぱいですよね。 ライフスタイルの変化に合わせてリノベーションしようかな? これから先も今の家で安心して暮らすためにどうしたらいいの?...
bottom of page